シーリングライト苦行

シーリングライトというの?

昭和ながらの紐のついた電気じゃないやつ。

我が家もすべて
このシーリングライトというもの。

中には丸い蛍光灯が、大・中・小
3つセットされている。



ーー何年か前の事。


なんだか電気暗いよねー。
とスイッチをカチカチやってみる。
これは昔ながらで
1回カチっとすると
2段階明るさの調整が出来て
3回目には豆電球になる。


ここでね。まず解せない。
蛍光灯3本に対して2回しか
明るさ選べない…
どういう配分で明るさ調整してるんだろ?

見てみたいのだけど…
これがまた高い所にあるもんだから
イスを持ってきて
更に座布団で上げ底して
思いっきり背伸びをしてやっとこさ
作業する。


特に真横が見えないから
外カバーの付け外しが
手探り過ぎて難しい。
あまりにうまくいかないと
だんだん自分におかしくなってきて
笑けてきてしまう…(*_*)

そんな自分にまた笑ってしまい。
笑いのループに陥る。
↑完全危ない人…




毎度確かめようと思ってるんだけど
一刻も早くこの苦行を終わらせたくて
すっかり忘れてしまう…
なので、1スイッチでの明るさ配分謎のまま。



昭和の電気は見やすかったなー(ノД`)




その日は何の前触れもなくやって来た。

確か寒い時だったと思う。

夕方になって電気を点けたのに…
もう切れていた…

「あー。ついに切れたー。いきなり切れたー
  最近暗かったけど一気に切れてしまったね」


なんせ、普段中身が見えないからね…
見るだけでも体力使うし…
そろそろかな…とは思っていたけれど…



そして、息子と私が無言で旦那を見つめる。

熱い視線で。

旦那は2人の視線に耐えきれず
「わかったよ!!
 買ってくればいいんでしょ(-_-;)」

と買ってきてくれた…




と、そんな事があったなぁ。
それからどれくらいの月日が経っただろう?

ここ最近また1段階暗くなったっぽい。


頼りの旦那は単身赴任中だし。


ってことで買い置きをしている。


いつ切れてしまうのか
毎日ちょっとビクビクしてる。



にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村